2011年6月20日月曜日

オレンジフィン





















なんじゃい、これは?って言わないで。

実は、オレンジフィンカイザープレコという魚が我が家にはいまして、それを紙で作ってみたわけ。
実際は6cmくらいのチッコイ魚なんですが、作ったプレコは30cm。

我が家の次男が大好きなので、チョキチョキ作ったんです。

実物もこんな色合いなんですよ。
とぼけた風貌もプレコらしくてなかなかヨロしい。

サンダーバード


























最近の我が家のブームはこれ。
サンダーバード。

君、知ってます?
これは自分が小学1年生の頃。
昭和41年頃にNHKで日曜日にやっていた英国の特撮人形劇。

当時はまだ子どもだったので、出てくるスーパーメカ(特にサンダーバード2号がイイだなア)に夢中でストーリーはちょと難しかった。

しかしDVDボックスが発売され、この齢で改めて見直すと、実にストーリーが良くできている。レスキュー時のハラハラさせる演出は計算されていて実にニクい。
今、見ても十分に納得がいく素晴らしい作品です。
しかも人形劇というストレスを全く感じさせない映像技術。もうため息です。

これが45年も前の作品なのか。
今でもこれだけの作品が作れるか。

と、思わせるくらい楽しめます。

大人になって感じたことがもうひとつ。
ペネロープ.クレイトン=ワードの魅力でしょう(笑)

2011年6月4日土曜日

自己流ビオトープ




















そろそろ気温も上がり、暑くなる前にと、、、
今日はビオトープを自己流で作成して、ダイニングテーブルの中央に設置してみました。

どうです?
涼しげでいいでしょう。

これを囲んで夕食をとると、なんだかサラダが1品増えた気がしますヨ(笑)

この写真ではわかりませんが、中にはアカヒレというメダカよりの小さいサカナが10匹泳いでいます。
アカヒレは丈夫なサカナでエアレーションなしでも十分にこの環境で生きていき、さらに繁殖します。

これを見て息子は大喜びでした。

セラム





















ちょっと大きくなったセラムモニター。

今回はカッコいいポーズを決めていたので、penを急いで持って来てパチリ。

相変わらず人慣れしません。

すぐに逃げて隠れてしまう。