2018年4月30日月曜日
爆釣ならず
先週の入れ食い釣りが忘れられなく、再びソウハチ釣りに出発。
出港はam7:00。
漁場は140°58.724 E 42°13.889 N。
しかし到着すると先週の1/3くらいしか船がいない。
「これはソウハチいないかも、、。」
魚探に映る魚影も薄い。
水深70m棚50mでまずはヒット。
でも2、3枚止まり。
少し移動して再開。
今度は次男が8本掛けた。これは重い!。
魚の数は先週より減ったがサイズは大きくなっていたので、8枚はしんどかった。
もちろん針外しは私の仕事。
計60枚。全て船上で捌いて持って帰りました。
pm12:45 陸上げ。
2018年4月23日月曜日
ソウハチフェスタ
4/22はソウハチ釣りに出かけました。
ソウハチ釣りは今年2回目。
前回は散々だったので気分はリベンジ。
港を出港して30分ほどしたら遠くに船がポツポツ見えてきます。
「あそこが今回の狙い目の場所だぜ!」
近づくと周囲にはたくさんの船団が!!
早速、仕掛けを落とすと水深80mの棚40-50mでロッドがズンズン重くなってきます。
これはヤバイ!と思いながら釣り上げます。
電動リールが泣くくらいの重さ。(あまりに重くて止まることもあり)
もう最高!!
ざっと200枚以上釣り上げました。
そして船上で鱗と頭、はらわたを捌いてイケスにポイポイ。
この作業過程も船のメンテの時に思いついた方法。
イケスにはちょうどすっぽり入るサイズのファミリーコンテナが入っていて後でコンテナごとまとめて引き上げます。
船の生簀は船が走ると新鮮な海水が入り込み処理したソウハチはきれいに洗われるので楽チン。
ちなみに上は船のイケスとは別のプール活イケス。
釣り上げたソウハチを船のイケスにいちいち入れるのは面倒(その都度、蓋を開けないといけないから)なので犬用プール(Amazonで1000円)に海水を流し続け、そこに釣れたソウハチをポイ。
しかしバッテリーを食うのは盲点でした。
また工夫が必要。
頭やワタを落としたソウハチはクーラーボックス一つに収まりましたが、持ち上げると、お、重い!!!12,3kgはあろうか。腰にきます(苦笑)
そしてそのあと家に戻って全部干す作業を夕方まで延々とやり続ける。
ぐったり、けど思い出に残るいい釣りとなりました。
クロガシラのおはなし
4/21土曜日は風速12km/hで外海が波がうねっていたので、仕方なく港内でクロガシラを狙う。
なんと釣行早々、1枚上がった。
デカイ!!45cmはあるけど、以前これより大きいクロを見たことあり。
しかしカレイはなぜか40cmを超えるとそれ以上に異常に大きく見える。
クロガシラはサイズがでかくなるだけではなく、何と言っても身が厚い。
ヒラメの2倍はあろうか。
それゆえボッテリとした体型。
身の締まりがないので刺身にはあまり向かない。
煮付けが最高。
結局、この日はクロはこの1枚でおしまい。
2018年4月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)